/ 選手強化 / TEAM JAPAN DIARY
TEAM JAPAN DIARY

« 前の記事に | メイン | 次の記事に »

2010/02/15

オリンピックと旧正月とバレンタイン!!! 盛り上がるバンクーバー

214日といえばバレンタイン、とは限りません。2010214日は中国の春節(旧正月)です。旧正月とバレンタインとオリンピックが同時に訪れた日曜日とあって、バンクーバーの中心街は、いつにない大混雑で盛り上がりました。

Valentineバレンタインで盛り上がる人々

町のどこにいっても、人、人、人。飲食店やイベントスペースなど、どれもが大行列です。なかでも人が集まっていたのは、ダウンタウンの中心、ロブソンスクエア周辺です。歩行者天国には、旧正月を祝うランタンが飾られ、お祝いムード。地元の小学生などが絵を描いた色とりどりのランタン約2000個が、並木道のように飾られていました。慣習では、旧正月を祝う締めくくりとして当日のみ飾られるランタンを、オリンピックにあわせて早めに制作し1月末から飾っているそうです。

Rantan旧正月のランタン飾りには人だかり

一方で、バレンタインとあってカップルが楽しそうに歩く姿も目に付きます。女の子が男の子にチョコレートを贈るスタイルは日本だけ。カナダでは、夫婦やカップルがお互いにプレゼントを渡すイベントのため、デパートはプレゼントを買い求めるカップルで大盛況。プレゼントの主流は日本と同じくチョコレートなので、町のチョコレートショップには行列ができていました!

もちろん、盛り上がりの一番の要素はオリンピックです。町で一番長い行列は、老舗デパート「ザ・ベイ」のオリンピックストアでしょう。「ザ・ベイ」はオリンピックグッズのオフィシャルメーカーのため、オリンピックグッズの種類も圧倒的。店に入るだけで3060分待ちという混雑ぶりでしたが、みなウィンドウ越しにグッズを見定めながら、気長に順番を待っていました。

3つのイベントが同時に訪れ、町は笑顔であふれかえる一日となりました!(JOC広報チーム)

Obujeスキージャンプのオブジェで記念撮影!

Thebay 入店するだけで30分以上待つ大行列

Tochi聖火のトーチを持って記念撮影するカップル

CALENDAR

2011 / 03
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31