南京ユースオリンピック
第2回ユースオリンピック競技大会(2014/南京)
競技日程・結果
| 陸上競技 | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 男子110mハードル 1次予選第3組  | 
  金井 直 | 5位 | 14秒03 C決勝進出  | 
| 男子走高跳 予選  | 
  平松 祐司 | 4位 | 2m10 決勝進出  | 
| 男子円盤投 予選  | 
  安藤 夢 | 6位 | 55秒87 決勝進出  | 
| 女子800m 1次予選第3組  | 
  髙橋 ひな | 4位 | 2分09秒59 決勝進出  | 
| 女子3,000m 1次予選第1組  | 
  髙松 望ムセンビ | 4位 | 9分08秒01 決勝進出  | 
| 女子100mハードル 1次予選第1組  | 
  藤森 菜那 | 4位 | 13秒83 B決勝進出  | 
| 女子棒高跳 予選  | 
  諸田 実咲 | 11位 | 3m40 B決勝進出  | 
| 水泳・競泳 | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 男子200m平泳ぎ 予選第1組  | 
  常深 皓貴 | 4位 | 2分17秒28 予選敗退  | 
| 男子200m平泳ぎ 予選第3組  | 
  渡辺 一平 | 2位 | 2分15秒50 決勝進出  | 
| 男子200m平泳ぎ 決勝  | 
  渡辺 一平 | 1位 | 2分11秒31 金メダル獲得  | 
| 男子4×100mメドレーリレー 決勝  | 
  常深 皓貴、渡辺 一平、天田 雄大、佐藤 雄太 | 7位 | 3分52秒60  | 
| 男子4×100mメドレーリレー 予選第2組  | 
  常深 皓貴、渡辺 一平、天田 雄大、佐藤 雄太 | 4位 | 3分53秒58 決勝進出  | 
| 女子200m自由形 予選第2組  | 
  吉村 莉奈 | 8位 | 2分10秒35 予選敗退  | 
| 女子50m背泳ぎ 予選第4組  | 
  竹内 澪乃 | 8位 | 30秒14 予選敗退  | 
| テニス | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 男子シングルス 準々決勝 KHACHANOV Karen戦  | 
  山﨑 純平 | ○ 2-1  | 
  6-3 6-7 6-1  | 
| 男子ダブルス 準々決勝 BAHAMONDE Francisco,ZUKAS Matias Nicolas戦  | 
  山﨑 純平、松村 亮太朗 | ○ 不戦勝  | 
  |
| セーリング | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 男子ウィンドサーフィン Session SA02  | 
  池田 健星 | 7位 9位 8位  | 
  7位(第4レース) 9位(第5レース) 8位(第6レース)  | 
| 女子ウィンドサーフィン Session SA02  | 
  新嶋 莉奈 | 9位 9位 17位  | 
  9位(第4レース) 9位(第5レース) 17位(第6レース)  | 
| 自転車 | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 男子BMX-マウンテンバイク-ロードチーム Cross Country Olympic  | 
  石上 優大、山田 将輝 | 23位 | 山田 将輝が出場 -2LAP 0pt獲得で合計8pt  | 
| 女子BMX-マウンテンバイク-ロードチーム Cross Country Olympic  | 
  坂口 聖香、中島 崚歩 | 19位 | 坂口 聖香が出場 -1LAP 0pt獲得で合計114pt  | 
| 卓球 | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 男子シングルス 決勝 FAN Zhendong戦  | 
  村松 雄斗 | ● 2-4  | 
  8-11 11-9 11-9 8-11 5-11 4-11 銀メダル獲得  | 
| 女子シングルス 3位決定戦 ZHANG Lily戦  | 
  加藤 美優 | ● 2-4  | 
  12-10 9-11 10-12 11-9 9-11 8-11  | 
| 混合チーム 予選 MUKHERJEE Sutirtha,YADAV Abhishek戦  | 
  村松 雄斗、加藤 美優、 (日本)  | 
  ○ 3-0  | 
  加藤 美優 3-0 MUKHERJEE Sutirtha 村松 雄斗 3-0 YADAV Abhisheka 加藤 美優,村松 雄斗 3-0 MUKHERJEE Sutirtha,YADAV Abhisheka  | 
| 馬術 | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 障害飛越大陸別団体 ラウンド2  | 
  藤原 彩香、AL QADI Hamad Naser、KOZUBAEV Igor、ALSUWAYNI Hisham、LI Yaofeng | 6位 | チーム合計ペナルティ8 ラウンド2終了時点の合計ペナルティ28  | 
| フェンシング | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 大陸別混合団体 準々決勝 チームヨーロッパ4戦  | 
  江村 美咲、宮脇 花綸、CHIEN Kei Hsu Albert、CHOI Chun Yin Ryan、KIM Dongju、LEE Sinhee (チームアジア-オセアニア1)  | 
  ○ 30-22  | 
  CHIEN Kei Hsu Albert 0pt 宮脇 花綸 8pt KIM Dongju 7pt LEE Sinhee 5pt CHOI Chun Yin Ryan 5pt 江村 美咲 5pt  | 
| 大陸別混合団体 準決勝 チームヨーロッパ2戦  | 
  江村 美咲、宮脇 花綸、CHIEN Kei Hsu Albert、CHOI Chun Yin Ryan、KIM Dongju、LEE Sinhee (チームアジア-オセアニア1)  | 
  ○ 30-29  | 
  CHIEN Kei Hsu Albert 2pt 宮脇 花綸 5pt KIM Dongju 8pt LEE Sinhee 4pt CHOI Chun Yin Ryan 6pt 江村 美咲 5pt  | 
| 大陸別混合団体 決勝 チームヨーロッパ1戦  | 
  江村 美咲、宮脇 花綸、CHIEN Kei Hsu Albert、CHOI Chun Yin Ryan、KIM Dongju、LEE Sinhee (チームアジア-オセアニア1)  | 
  ○ 30-26  | 
  CHIEN Kei Hsu Albert 1pt 宮脇 花綸 0pt KIM Dongju 14pt LEE Sinhee 3pt CHOI Chun Yin Ryan 7pt 江村 美咲 5pt 金メダル獲得  | 
| 大陸別混合団体 準々決勝 チームヨーロッパ3戦  | 
  吉村 美穂、HUANG Ali、JEON Eunhye、KIM Myeongki、SEO Myeong Cheol、YAN Yinghui (チームアジア-オセアニア2)  | 
  ○ 30-26  | 
  KIM Myeongki 3pt HUANG Ali 5pt YAN Yinghui 6pt 吉村 美穂 5pt SEO Myeong Cheol 6pt JEON Eunhye 5pt  | 
| 大陸別混合団体 準決勝 チームヨーロッパ1戦  | 
  吉村 美穂、HUANG Ali、JEON Eunhye、KIM Myeongki、SEO Myeong Cheol、YAN Yinghui (チームアジア-オセアニア2)  | 
  ● 29-30  | 
  KIM Myeongki 5pt HUANG Ali 3pt YAN Yinghui 6pt 吉村 美穂 6pt SEO Myeong Cheol 0pt JEON Eunhye 9pt  | 
| 大陸別混合団体 3位決定戦 チームヨーロッパ2戦  | 
  吉村 美穂、HUANG Ali、JEON Eunhye、KIM Myeongki、SEO Myeong Cheol、YAN Yinghui (チームアジア-オセアニア2)  | 
  ● 25-30  | 
  KIM Myeongki 4pt HUANG Ali 2pt YAN Yinghui 1pt 吉村 美穂 4pt SEO Myeong Cheol 4pt JEON Eunhye 7pt  | 
| バドミントン | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 男子シングルス 準々決勝 GINTING Anthony Sinisuka戦  | 
  常山 幹太 | ● 1-2  | 
  8-21 21-14 12-21  | 
| 女子シングルス 準々決勝 IndonesiaHARTAWAN Ruselli戦  | 
  山口 茜 | ○ 2-1  | 
  21-6 18-21 21-11  | 
| 混合ダブルス 準々決勝 SHI Yuqi,LAI Joy戦  | 
  常山 幹太、LEE Chia-Hsin | ○ 2-0  | 
  21-18 21-9  | 
| ホッケー | ||||
|---|---|---|---|---|
| 女子 予選 | ||||
| 日本 | 26 | 10-0 6-0 10-1  | 
    1 | フィジー | 
| 
浅井 悠由(0分26秒) 河村 元美(0分47秒) 河村 元美(2分23秒) 森 花音(3分56秒) 藤林 千子(4分52秒) 浅井 悠由(6分40秒) 狐塚 美樹(7分52秒) 狐塚 美樹(9分14秒) 森 花音(10分22秒) 狩野 真美(10分41秒) 河村 元美(13分48秒) 河村 元美(14分56秒) 森 花音(15分43秒) 狩野 真美(17分30秒) 森 花音(18分15秒) 河村 元美(19分03秒) 浅井 悠由(24分14秒) 河村 元美(27分10秒) 藤林 千子(28分58秒) 森 花音(29分24秒) 森 花音(30分47秒) 藤林 千子(31分20秒) 森 花音(32分10秒) 浅井 悠由(33分48秒) 狐塚 美樹(34分21秒) 狐塚 美樹(35分07秒)  | 
    得点 | BENNION Taraivini(35分36秒) | ||