南京ユースオリンピック
第2回ユースオリンピック競技大会(2014/南京)
競技日程・結果
| 前の結果 | 
8月17日 | 
次の結果 | 
| 水泳・競泳 | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 男子400m自由形 予選第2組  | 
  天田 雄大 | 6位 | 4分00秒03 予選敗退  | 
| 男子100m平泳ぎ 予選第5組  | 
  渡辺 一平 | 1位 | 1分02秒26 準決勝進出  | 
| 男子100m平泳ぎ 予選第2組  | 
  佐藤 雄太 | 4位 | 1分04秒54 予選敗退  | 
| 男子100m平泳ぎ 準決勝第2組  | 
  渡辺 一平 | 2位 | 1分02秒00 決勝進出  | 
| 女子100m背泳ぎ 予選第3組  | 
  竹内 澪乃 | 7位 | 1分05秒11 予選敗退  | 
| 女子200m個人メドレー 予選第2組  | 
  小野寺 涼夏 | 4位 | 2分19秒77 予選敗退  | 
| 混合4×100mリレー 予選第2組  | 
  渡辺 一平、常深 皓貴、志賀 珠理奈、吉村 莉奈 | 6位 | 3分42秒74 予選敗退  | 
| テニス | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 男子シングルス 1回戦 ROGAN Pavle戦  | 
  山﨑 純平 | ○ 2-0  | 
  6-1 6-3  | 
| 男子シングルス 1回戦 ZORMANN SILVA Marcelo戦  | 
  松村 亮太朗 | ○ 2-0  | 
  6-3 6-4  | 
| 自転車 | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 男子BMX-マウンテンバイク-ロードチーム MTB クロスカントリー・エリミネーター  | 
  石上 優大、山田 将輝 | 11位(8ポイント) | 山田 将輝が出場 | 
| 女子BMX-マウンテンバイク-ロードチーム MTB クロスカントリー・エリミネーター  | 
  坂口 聖香、中島 崚歩 | 12位(6ポイント) | 中島 崚歩が出場 | 
| 卓球 | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 男子シングルス 予選 ORT Kilian戦  | 
  村松 雄斗 | ○ 3-0  | 
  11-5 11-7 11-9  | 
| 男子シングルス 予選 ALLEGRO Martin戦  | 
  村松 雄斗 | ○ 3-0  | 
  11-2 13-11 11-4  | 
| 女子シングルス 予選 MRE Leila戦  | 
  加藤 美優 | ○ 3-0  | 
  11-9 11-8 11-3  | 
| 女子シングルス 予選 LUNG Lisa戦  | 
  加藤 美優 | ○ 3-1  | 
  12-10 11-8 7-11 11-5  | 
| フェンシング | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 女子フルーレ個人 1/16決勝 GUILLAUME Meredith戦  | 
  宮脇 花綸 | ○ 15-7  | 
  14-6 1-1  | 
| 女子フルーレ個人 準々決勝 BORELLA Claudia戦  | 
  宮脇 花綸 | ○ 15-11  | 
  4-7 11-4  | 
| 女子フルーレ個人 準決勝 MARTYANOVA Marta戦  | 
  宮脇 花綸 | ○ 13-10  | 
  3-2 6-4 4-4  | 
| 女子フルーレ個人 決勝 MASSIALAS Sabrina戦  | 
  宮脇 花綸 | ● 6-7  | 
  1-2 1-3 4-2 銀メダル獲得  | 
| 柔道 | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 男子66kg級 決勝 IADOV Bogdan戦  | 
  阿部 一二三 | ○ 一本勝ち  | 
  金メダル獲得  | 
| 男子66kg級 1/16決勝 FLORIMONT Jolan戦  | 
  阿部 一二三 | ○ 一本勝ち  | 
  |
| 男子66kg級 準々決勝 GONZALEZ Luis戦  | 
  阿部 一二三 | ○ 一本勝ち  | 
  |
| 男子66kg級 準決勝 SANCHO Julian戦  | 
  阿部 一二三 | ○ 一本勝ち  | 
  |
| 女子44kg級 準決勝 CAKMAKLI Melisa戦  | 
  山内 穂乃花 | ● 優勢負け  | 
  |
| 女子44kg級 3位決定戦 SORIANO Estefania戦  | 
  山内 穂乃花 | ○ 優勢勝ち  | 
  銅メダル獲得  | 
| バドミントン | |||
|---|---|---|---|
| 種目 | 選手名 | 成績 | 備考 | 
| 男子シングルス 予選 SEBUNNYA Daniel Mihigo戦  | 
  常山 幹太 | ○ 2-0  | 
  21-3 21-5  | 
| 女子シングルス 予選 CADEAU Chlorie戦  | 
  山口 茜 | ○ 2-0  | 
  21-2 21-1  | 
| 混合ダブルス 予選 JOSHI Aditya,KABELO Tessa戦  | 
  山口 茜、SARSIEKIENOV Ruslan | ○ 2-0  | 
  21-17 21-19  | 
| 混合ダブルス 予選 LEE Cheuk Yiu,KONIECZNA Magda戦  | 
  常山 幹太、LEE Chia-Hsin | ○ 2-1  | 
  15-21 21-8 21-15  | 
| ホッケー | ||||
|---|---|---|---|---|
| 女子 予選 | ||||
| 日本 | 12 | 6-0 3-0 3-0  | 
    0 | 南アフリカ | 
| 
河村 元美(1分25秒) 森 花音(6分11秒) 河村 元美(8分18秒) 河村 元美(8分56秒) 狐塚 美樹(10分56秒) 狐塚 美樹(11分21秒) 森 花音(16分17秒) 浅井 悠由(23分27秒) 狐塚 美樹(23分50秒) 狩野 真美(27分42秒) 星 希巳加(30分02秒) 浅井 悠由(35分17秒)  | 
    得点 | |||
| ラグビーフットボール | ||||
|---|---|---|---|---|
| 男子 予選 | ||||
| 日本 | 5 | 0-19 5-10  | 
    29 | フィジー | 
| 
豊田 康平(5点) | 
    得点 | ULUIVITI Ratu Epeneri(5点) QORO Filipe(9点) NAWABALAVU Ratu Filimoni(5点) DAROKO Waisea(5点) RAUGA Joseva Vaughan(5点)  | 
||
| 男子 予選 | ||||
| 日本 | 12 | 7-14 5-26  | 
    40 | アルゼンチン | 
| 
中野 将伍(5点) 宮㟢 永也(5点) 豊田 康平(2点)  | 
    得点 | CAMERLINCKX Juan Cruz(5点) MIOTTI Hugo Domingo(11点) LEDESMA Indalecio(2点) SPRENGER Isaac(10点) CAMERLINCKX Enrique(5点) DELGUY Bautista(7点)  | 
||