スキー・フリースタイル
FREESTYLE
※競技結果は日本選手団のみの情報となります。
| 男子モーグル |
| ラウンド |
順位 |
選手名 |
記録 |
備考 |
| 決勝3回目 |
3 |
原 大智
|
82.19点 |
銅メダル獲得 |
| 予選2回目 |
7 |
遠藤 尚
|
75.38点 |
決勝進出 |
| 9 |
西 伸幸
|
75.15点 |
決勝進出 |
| 決勝2回目 |
1 |
原 大智
|
82.30点 |
決勝3回目へ |
| - |
遠藤 尚
|
途中棄権 |
|
| - |
堀島 行真
|
途中棄権 |
|
| 決勝1回目 |
1 |
遠藤 尚
|
82.72点 |
決勝2回目へ |
| 3 |
原 大智
|
81.29点 |
決勝2回目へ |
| 7 |
堀島 行真
|
79.64点 |
決勝2回目へ |
| 19 |
西 伸幸
|
46.04点 |
決勝1回目敗退 |
最終順位
| 男子モーグル |
| 順位 | 名前 | 記録 |
|
1 |
ミカエル・キングズベリー(カナダ) |
86.63点/金メダル |
|
2 |
マット・グレアム(オーストリア) |
82.57点/銀メダル |
|
3 |
原 大智(日本) |
82.19点/銅メダル |
|
10 |
遠藤 尚(日本) |
決勝2回目敗退 |
|
11 |
堀島 行真(日本) |
決勝2回目敗退 |
|
19 |
西 伸幸(日本) |
決勝1回目敗退 |
+をクリックすると種目ごとのスケジュールをご覧いただけます。 ★はメダル決定日です。
| 競技名 |
2018年2月 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
| 木 |
金 |
土 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| スキー フリースタイル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 男子モーグル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 男子エアリアル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 男子ハーフパイプ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 男子スキークロス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 男子スロープスタイル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 女子モーグル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 女子エアリアル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 女子ハーフパイプ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 女子スキークロス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 女子スロープスタイル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|