
仁川アジア大会
第17回アジア競技大会(2014/仁川)
男子50m平泳ぎ 予選
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
3 | 冨田尚弥 | ![]() | 28秒77 落選 |
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 小関也朱篤 | ![]() | 27秒92 決勝進出 |
男子400mメドレーリレー 予選
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
1 | ![]() (入江、小関、池端、塩浦) | 3分40秒00 決勝進出 |
女子50m自由形 予選
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
2 | 松本弥生 | ![]() | 25秒78 決勝進出 |
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 内田美希 | ![]() | 25秒35 決勝進出 |
女子200m背泳ぎ 予選
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 赤瀬紗也香 | ![]() | 2分11秒35 決勝進出 |
2 | 神村万里恵 | ![]() | 2分13秒83 決勝進出 |
女子200m個人メドレー 予選
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 寺村美穂 | ![]() | 2分13秒91 決勝進出 |
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
2 | 渡部香生子 | ![]() | 2分14秒08 決勝進出 |
女子50m自由形 決勝
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 陳欣怡 | ![]() | 24秒87 大会新 |
2 | 内田美希 | ![]() | 25秒11 |
3 | 唐奕 | ![]() | 25秒17 |
6 | 松本弥生 | ![]() | 25秒72 |
男子50m平泳ぎ 決勝
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | ドミトリー・バランジン | ![]() | 27秒78 大会新 |
2 | 小関也朱篤 | ![]() | 27秒89 |
3 | セジワル | ![]() | 28秒26 |
女子200m背泳ぎ 決勝
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 赤瀬紗也香 | ![]() | 2分10秒31 |
2 | 陳潔 | ![]() | 2分10秒53 |
3 | グエン | ![]() | 2分12秒25 |
4 | 神村万里恵 | ![]() | 2分13秒14 |
男子1500m自由形 決勝2(タイムレース)
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 孫楊 | ![]() | 14分49秒75 |
2 | 山本耕平 | ![]() | 14分54秒86 |
3 | 王柯成 | ![]() | 15分6秒73 |
5 | 竹田渉瑚 | ![]() | 15分18秒46 |
女子200m個人メドレー 決勝
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 葉詩文 | ![]() | 2分8秒94 大会新 |
2 | 渡部香生子 | ![]() | 2分10秒58 日本新 |
3 | 寺村美穂 | ![]() | 2分11秒24 |
男子400mメドレーリレー 決勝
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
1 | ![]() | 3分31秒37 大会新 |
2 | ![]() (入江、小関、池端、塩浦) | 3分31秒70 |
3 | ![]() | 3分39秒18 |
男子 1次リーグ 日本 vs クウェート
![]() | 21 | 7 - 2 5 - 2 3 - 2 6 - 2 | 8 | クウェート![]() |
男子リカーブ団体 1回戦〜準々決勝
![]() | 日本 (古川、菊地、大田) | 6 | - | 0 | ブータン | ![]() |
![]() | 日本 (古川、菊地、大田) | 5 | - | 3 | 北朝鮮 | ![]() |
女子リカーブ団体 1回戦〜準々決勝
![]() | 日本 (早川、林、川中) | 5 | - | 4 | インドネシア | ![]() |
男子リカーブ個人 1回戦〜3回戦
![]() | 菊地栄樹 (エディオン) | ○ | 6 - 2 | ● | ナム | ![]() |
![]() | ツェリン | ○ | 6 - 5 | ● | 古川高晴 (近大職) | ![]() |
![]() | 菊地栄樹 (エディオン) | ○ | 7 - 1 | ● | バクリ | ![]() |
女子リカーブ個人 1回戦〜3回戦
![]() | 川中香緒里 (ミキハウス) | ○ | 7 - 1 | ● | マシャダニ | ![]() |
![]() | 早川漣 (長崎国際大職) | ○ | 6 - 0 | ● | サビノワ | ![]() |
![]() | 川中香緒里 (ミキハウス) | ○ | 7 - 1 | ● | 林佳恩 | ![]() |
![]() | 早川漣 (長崎国際大職) | ○ | 6 - 5 | ● | グエン | ![]() |
女子リカーブ団体 準決勝
![]() | 中国 | 6 | - | 0 | 日本 (早川、林、川中) | ![]() |
![]() | 韓国 | 6 | - | 0 | インド | ![]() |
男子リカーブ団体 準決勝
![]() | 中国 | 5 | - | 4 | 韓国 | ![]() |
![]() | マレーシア | 5 | - | 1 | 日本 (古川、菊地、大田) | ![]() |
男子リカーブ個人 準々決勝
![]() | 菊地栄樹 (エディオン) | ○ | 6 - 5 | ● | モハマド | ![]() |
女子リカーブ個人 準々決勝
![]() | 早川漣 (長崎国際大職) | ○ | 6 - 2 | ● | 程明 | ![]() |
![]() | 鄭ダソミ | ○ | 6 - 4 | ● | 川中香緒里 (ミキハウス) | ![]() |
男子シングルス 2回戦、3回戦
![]() | 桃田賢斗 (NTT東日本) | 2 | 21 - 14 21 - 17 | 0 | タノンサク | ![]() |
![]() | 田児賢一 (NTT東日本) | 2 | 21 - 10 21 - 17 | 0 | シュレスタ | ![]() |
![]() | 諶龍 | 2 | 21 - 19 21 - 6 | 0 | 桃田賢斗 (NTT東日本) | ![]() |
![]() | 田児賢一 (NTT東日本) | 2 | 21 - 11 15 - 21 21 - 16 | 1 | 許仁豪 | ![]() |
男子ダブルス 準々決勝
![]() | ゴー (マレーシア) タン (マレーシア) | 2 | 21 - 16 21 - 16 | 0 | 早川賢一 (日本ユニシス) 遠藤大由 (日本ユニシス) | ![]() |
![]() | 金サラン (韓国) 金基正 (韓国) | 2 | 21 - 15 21 - 15 | 0 | 嘉村健士 (トナミ運輸) 園田啓悟 (トナミ運輸) | ![]() |
女子ダブルス 準決勝
![]() | 高橋礼華 (日本ユニシス) 松友美佐紀 (日本ユニシス) | 2 | 21 - 16 21 - 17 | 0 | フー (マレーシア) ウォン (マレーシア) | ![]() |
![]() | ポリー (インドネシア) マヘスワリ (インドネシア) | 2 | 21 - 17 19 - 21 21 - 17 | 1 | 田卿 (中国) 趙蕓蕾 (中国) | ![]() |
混合ダブルス 2回戦
![]() | 張楠 (中国) 趙蕓蕾 (中国) | 2 | 21 - 8 21 - 11 | 0 | 早川賢一 (日本ユニシス) 松友美佐紀 (日本ユニシス) | ![]() |
男子 3次リーグ
![]() | 82 | 16 - 15 29 - 22 16 - 9 21 - 13 | 59 | 日本![]() |
女子ダブルス (決勝)
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
1 | ![]() | 2553点 |
2 | ![]() | 2518点 |
3 | ![]() | 2462点 |
10 | ![]() (石嶺、向谷) | 2352点 |
12 | ![]() (手島、松田) | 2334点 |
19 | ![]() (岡本、竹川) | 2290点 |
男子バンタム級 2回戦
![]() | 張家瑋 | ○ | 判定 | ● | 藤田健児 (拓大) | ![]() |
男子ライト級 2回戦
![]() | 清水聡 (ミキハウス) | ○ | 失格 39秒 | ● | ユヌソフ | ![]() |
女子 3位決定戦
![]() | 66 | - | 65 | 中国![]() |
女子 決勝
![]() | 97 | - | 38 | バングラデシュ![]() |
総合馬術個人 障害(決勝)
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 宋相郁 | ![]() | 37.90点 |
2 | 華天 | ![]() | 41.10点 |
3 | パン・シレ | ![]() | 41.30点 |
5 | 田中利幸 | ![]() | 44.40点 |
6 | 北島隆三 | ![]() | 46.00点 |
9 | 楠木貴成 | ![]() | 52.10点 |
14 | 佐藤泰 | ![]() | 56.30点 |
総合馬術団体 障害(決勝)
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
1 | ![]() | 133.00点 |
2 | ![]() (佐藤、楠木、北島、田中) | 142.50点 |
3 | ![]() | 153.80点 |
男子 1回戦 イラク vs タジキスタン
![]() | 4 | 1 前半 1 3 後半 1 | 2 | タジキスタン![]() |
男子 1回戦 ベトナム vs アラブ首長国連邦
![]() | 3 | 1 前半 0 2 後半 1 | 1 | ベトナム![]() |
女子 準々決勝 北朝鮮 vs 中国
![]() | 1 | 0 前半 0 1 後半 0 | 0 | 中国![]() |
女子 準々決勝 タイ vs ベトナム
![]() | 2 | 0 前半 0 2 後半 1 | 1 | タイ![]() |
男子 1回戦 ウズベキスタン vs サウジアラビア
![]() | 3 | 1 前半 1 2 後半 1 | 2 | ウズベキスタン![]() |
男子 1回戦 北朝鮮 vs インドネシア
![]() | 4 | 3 前半 0 1 後半 1 | 1 | インドネシア![]() |
女子 準々決勝 日本 vs 香港
![]() | 9 | 4 前半 0 5 後半 0 | 0 | 香港![]() |
先発 |
女子 準々決勝 韓国 vs チャイニーズ・タイペイ
![]() | 1 | 0 前半 0 1 後半 0 | 0 | チャイニーズ・タイペイ![]() |
男子個人 第2ラウンド
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
8 | 小西健太 | ![]() | 140 (71、69) |
13 | 小浦和也 | ![]() | 141 (71、70) |
21 | 長谷川祥平 | ![]() | 143 (70、73) |
34 | 小木曽喬 | ![]() | 148 (77、71) |
男子団体 第2ラウンド
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
1 | ![]() | 408 |
2 | ![]() | 415 |
3 | ![]() | 417 |
3 | ![]() | 417 |
6 | ![]() (小西、小浦、長谷川、小木曽) | 422 |
女子個人 第2ラウンド
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
2 | 勝みなみ | ![]() | 138 (69、69) |
16 | 松原由美 | ![]() | 148 (73、75) |
17 | 岡山絵里 | ![]() | 149 (73、76) |
女子団体 第2ラウンド
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
1 | ![]() | 271 |
2 | ![]() | 276 |
3 | ![]() | 282 |
5 | ![]() (勝、松原、岡山) | 286 |
女子個人 予選
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
5 | 岸彩乃 | ![]() | 54.315点 決勝進出 |
男子個人 予選
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
3 | 上山容弘 | ![]() | 107.575点 決勝進出 |
4 | 伊藤正樹 | ![]() | 103.980点 決勝進出 |
女子個人 決勝
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 李丹 | ![]() | 57.000点 |
2 | 鍾杏平 | ![]() | 54.830点 |
3 | 岸彩乃 | ![]() | 52.565点 |
男子個人 決勝
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 董棟 | ![]() | 62.480点 |
2 | ト瀟 | ![]() | 60.435点 |
3 | 上山容弘 | ![]() | 59.415点 |
4 | 伊藤正樹 | ![]() | 59.350点 |
男子 順位決定リーグ、2次リーグ
![]() | 32 | 20 前半 17 12 後半 14 | 31 | 中国![]() |
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
9 | ![]() | 6 |
女子 1次リーグ(日本−カザフスタン13:00〜)
![]() | 8 | 4 - 0 2 - 0 0 - 0 2 - 0 | 0 | カザフスタン![]() |
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
1 | ![]() | 9 |
2 | ![]() | 6 |
3 | ![]() | 3 |
4 | ![]() | 0 |
男子RSX級 予選
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
5 | 富沢慎 | ![]() | 28点 |
男子470級 予選
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
1 | ![]() (土居、今村) | 12点 |
男子420級 予選
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
2 | ![]() (小泉、松尾) | 14点 |
女子レーザーラジアル級 予選
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
2 | 土居愛実 | ![]() | 12点 |
女子420級 予選
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
4 | ![]() (田中、高野) | 22点 |
男子団体 準決勝
![]() | 2 | - | 0 | マレーシア![]() |
![]() | 2 | - | 0 | インドネシア![]() |
男子センターファイアピストル個人 決勝
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | オレグ・エンガチェフ | ![]() | 585点 |
2 | 金泳徳 | ![]() | 585点 |
3 | ガイ | ![]() | 584点 |
男子センターファイアピストル団体 (決勝)
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
1 | ![]() | 1742点 |
2 | ![]() | 1740点 |
3 | ![]() | 1739点 |
女子ライフル3姿勢個人 予選、決勝
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
21 | 古野本真希 | ![]() | 574点 |
24 | 岩田聖子 | ![]() | 573点 |
33 | 中村結花 | ![]() | 566点 |
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | オリガ・ドフグン | ![]() | 456.4点 |
2 | 丁美羅 | ![]() | 455.5点 |
3 | 常静 | ![]() | 446.2点 |
女子ライフル3姿勢団体 (決勝)
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
1 | ![]() | 1737点 |
2 | ![]() | 1734点 |
3 | ![]() | 1727点 |
9 | ![]() (古野本、岩田、中村) | 1713点 |
女子クレー・ランニングターゲット個人 予選、決勝
![]() | グエン | ○ | 6 - 4 | ● | 楊曽 | ![]() |
![]() | 李雪艶 | ○ | 6 - 3 | ● | 蘇麗 | ![]() |
順位 | 選手 | 国・所属 |
---|---|---|
1 | 李雪艶 | ![]() |
2 | 蘇麗 | ![]() |
3 | グエン | ![]() |
女子クレー・ランニングターゲット団体 (決勝)
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
1 | ![]() | 1148点 大会新 |
2 | ![]() | 1106点 |
3 | ![]() | 1073点 |
女子団体 準決勝
![]() | 2 | - | 0 | 香港![]() |
![]() | 2 | - | 0 | 韓国![]() |
男子団体 準決勝
![]() | インド | 2 | - | 0 | クウェート | ![]() |
![]() | マレーシア | 2 | - | 0 | 香港 | ![]() |
女子シングルス 3回戦
![]() | 穂積絵莉 (レック興発) | ○ | 6 - 2 4 - 6 6 - 1 | ● | ライナ | ![]() |
![]() | 江口実沙 (北日本物産) | ○ | 6 - 2 6 - 1 | ● | 李珮琪 | ![]() |
女子ダブルス 2回戦
![]() | 穂積絵莉 (レック興発) 青山修子 (近藤乳業) | ○ | 6 - 1 6 - 4 | ● | ラナ (インド) スンカラ (インド) | ![]() |
混合ダブルス 2回戦
![]() | 杉田祐一 (三菱電機) 青山修子 (近藤乳業) | 4 - 6 7 - 6 10 - 7 | 呉迪 (中国) 鄭賽賽 (中国) | ![]() |
男子シングルス 3回戦
![]() | 西岡良仁 (ヨネックス) | ○ | 6 - 3 6 - 2 | ● | 趙ミン赫 | ![]() |
![]() | 杉田祐一 (三菱電機) | ○ | 6 - 0 6 - 7 6 - 1 | ● | ドルダエフ | ![]() |
混合リレー (決勝)
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
1 | ![]() (佐藤、田山、上田、細田) | 1時間17分28秒 |
2 | ![]() | 1時間18分39秒 |
3 | ![]() | 1時間19分16秒 |
男子 1次リーグ
順位 | 国 (選手) | 記録 |
---|---|---|
1 | ![]() | 9 |
2 | ![]() | 6 |
3 | ![]() | 3 |
4 | ![]() | 0 |
男子 準々決勝
![]() | 包健 (中国) ハリケジャン (中国) | 2 | 21 - 12 21 - 18 | 0 | 村上斉 (浅野歯科産業) 高橋巧 (了徳寺大職) | ![]() |
![]() | 陳誠 (中国) 李健 (中国) | 2 | 21 - 18 21 - 12 | 0 | 上場雄也 (フリー) 長谷川徳海 (フリー) | ![]() |
女子 準々決勝
![]() | ユパ (タイ) ウサ (タイ) | 2 | 22 - 20 21 - 11 | 0 | 幅口絵里香 (オーイング) 村上めぐみ (オーイング) | ![]() |
![]() | バラパトソーン (タイ) タナラッタ (タイ) | 2 | 21 - 12 21 - 7 | 0 | 草野歩 (ミキハウス) 藤井桜子 (日体大) | ![]() |
男子105キロ級 (決勝)
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 楊哲 | ![]() | 403キロ (スナッチ=186、ジャーク=217) |
2 | 金ミン在 | ![]() | 397キロ |
3 | ドゥスムロトフ | ![]() | 391キロ |
7 | 白石宏明 | ![]() | 367キロ (スナッチ=162、ジャーク=205) |
9 | 持田龍之輔 | ![]() | 357キロ (スナッチ=157、ジャーク=200) |
男子105キロ超級 (決勝)
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | ベダド・サリミコルダシアビ | ![]() | 465キロ (スナッチ=210(大会新)、ジャーク=255(大会新)) 大会新 |
2 | 艾雨南 | ![]() | 425キロ |
3 | 陳士傑 | ![]() | 424キロ |
11 | 知念光亮 | ![]() | 353キロ (スナッチ=162、ジャーク=191) |
太田和臣 | ![]() | 記録なし |
女子75キロ超級 (決勝)
順位 | 選手 | 国・所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 周璐璐 | ![]() | 334キロ (スナッチ=142(大会新)、ジャーク=192(世界新)) 大会新 |
2 | グラボベツカヤ | ![]() | 302キロ |
3 | チチノク | ![]() | 292キロ |
7 | 嶋本麻美 | ![]() | 251キロ (スナッチ=113、ジャーク=138) |