第15回アジア競技大会(2006/ドーハ)
日本代表選手団 成績一覧 12月13日 空手道
| 空手道 男子 組手65kg 1回戦 |
| ○茅原史穏(亀龍会) |
8
- 0 |
×エンフジン(モンゴル) |
|
| 空手道 男子 組手65kg 2回戦 |
| ○茅原史穏(亀龍会) |
8
- 0 |
×ハサニ(アフガニスタン) |
|
| 空手道 男子 組手65kg 3回戦 |
| ○茅原史穏(亀龍会) |
4
- 3 |
×アドワン(カタール) |
|
| 空手道 男子 組手65kg 準決勝 |
| ○茅原史穏(亀龍会) |
9
- 1 |
×トゥアン(ベトナム) |
|
| 空手道 男子 組手65kg 決勝 |
| ○Ha.ルハニ(イラン) |
8
- 7 |
×茅原史穏(亀龍会) |
|
| 空手道 男子 組手65kg 最終順位 |
| 1位 |
ハッサン・ルハニ(イラン) |
| 2位 |
茅原史穏(亀龍会) |
| 3位 |
リム・ヨケワイ(マレーシア) |
| 3位 |
アドワン(カタール) |
| 空手道 女子 組手60kg 2回戦 |
| ○佐藤祐香(帝京大) |
9
- 1 |
×ゴパラサミー(マレーシア) |
|
| 空手道 女子 組手60kg 準決勝 |
| ○佐藤祐香(帝京大) |
5
- 1 |
×ヤニサ(タイ) |
|
| 空手道 女子 組手60kg 決勝 |
| ○佐藤祐香(帝京大) |
6
- 2 |
×イエン(ベトナム) |
|
| 空手道 女子 組手60kg 最終順位 |
| 1位 |
佐藤祐香(帝京大) |
| 2位 |
イエン(ベトナム) |
| 3位 |
陳枷 (香港) |
| 3位 |
ゴパラサミー(マレーシア) |
| 空手道 男子 組手70kg 1回戦 |
| ○二瓶卓郎(日本空手松濤連盟) |
7
- 6 |
×コジャエフ(カザフスタン) |
|
| 空手道 男子 組手70kg 2回戦 |
| ○二瓶卓郎(日本空手松濤連盟) |
5
- 1 |
×梁展尤(マカオ) |
|
| 空手道 男子 組手70kg 3回戦 |
| ○二瓶卓郎(日本空手松濤連盟) |
3
- 2 |
×スプレマニアム(マレーシア) |
|
| 空手道 男子 組手70kg 準決勝 |
| ○オトバイ(クウェート) |
8
- 3 |
×二瓶卓郎(日本空手松濤連盟) |
|
| 空手道 男子 組手70kg 3位決定戦 |
| ○二瓶卓郎(日本空手松濤連盟) |
6
- 2 |
×ユーネス(レバノン) |
|
| 空手道 男子 組手70kg 最終順位 |
| 1位 |
アブドラ・オトバイ(クウェート) |
| 2位 |
ハメムショク(シリア) |
| 3位 |
二瓶卓郎(日本空手松濤連盟) |
| 3位 |
ファロキ(イラン) |
| 空手道 男子 組手75kg 2回戦 |
| ○松久功(エヌケーシー) |
5
- 0 |
×ジュマー(アラブ首長国連邦) |
|
| 空手道 男子 組手75kg 3回戦 |
| ○松久功(エヌケーシー) |
10
- 2 |
×ベコフ(タジキスタン) |
|
| 空手道 男子 組手75kg 準決勝 |
| ○松久功(エヌケーシー) |
9
- 5 |
×ハリル(ヨルダン) |
|
| 空手道 男子 組手75kg 決勝 |
| ○モダミビシュカエイ(イラン) |
3
- 2 |
×松久功(エヌケーシー) |
|
| 空手道 男子 組手75kg 最終順位 |
| 1位 |
ジャセム・モダミビシュカエイ(イラン) |
| 2位 |
松久功(エヌケーシー) |
| 3位 |
ハリル(ヨルダン) |
| 3位 |
カジムカノフ(カザフスタン) |
| 空手道 男子 組手80kg 2回戦 |
| ○志水亮介(日本空手協会) |
7
- 2 |
×沈家豪(チャイニーズ・タイペイ) |
|
| 空手道 男子 組手80kg 3回戦 |
| ○志水亮介(日本空手協会) |
3
- 2 |
×ハイル(ヨルダン) |
|
| 空手道 男子 組手80kg 準決勝 |
| ○志水亮介(日本空手協会) |
8
- 2 |
×バイトレウオフ(カザフスタン) |
|
| 空手道 男子 組手80kg 決勝 |
| ○モハマド(クウェート) |
反則勝ち |
×志水亮介(日本空手協会) |
|
| 空手道 男子 組手80kg 最終順位 |
| 1位 |
アハマド・モハマド(クウェート) |
| 2位 |
志水亮介(日本空手協会) |
| 3位 |
タルク(イラン) |
| 3位 |
ハイル(ヨルダン) |
2006年12月14日11:30 (日本時間)更新