MENU ─ ニュース
2021.11.08 オリンピック

【東京2020オリンピックメダリストインタビュー】髙田真希・町田瑠唯:バスケットボール界初のメダル獲得ということを本当に誇らしく思います

 JOCが年1回発行している広報誌「OLYMPIAN」では、東京2020オリンピックでメダルを獲得した各アスリートにインタビューを実施しました。ここでは誌面に掲載しきれなかったアスリートの思いを詳しくお伝えします。

髙田 真希(バスケットボール)
女子バスケットボール 銀メダル

町田 瑠唯(バスケットボール)
女子バスケットボール 銀メダル

【東京2020オリンピックメダリストインタビュー】髙田真希・町田瑠唯:バスケットボール界初のメダル獲得ということを本当に誇らしく思います
バスケットボール女子日本代表が銀メダル、男女通じて日本初の快挙となった(写真:アフロスポーツ)

■緊張することなく楽しんで臨めた

――オリンピックの銀メダリストになりました。これまでの大会とは注目度も違ったのではないかなと思います。率直な感想からお伺いします。

髙田 金メダルを目標にしていたので少し悔しい部分はあるのですが、日本バスケットボール界初のメダル獲得ということを本当に誇らしく思います。

――本当に誇らしく思ってください。

髙田 ありがとうございます(笑)。

町田 目標は達成できなかったんですけど、メダルをかけた時にすごく実感が湧いてきてうれしかったです。

――反響がすごいと思います。

髙田 はい、そうですね。すご過ぎて疲れちゃっているくらいです(笑)。

町田 現時点で、いただいたメッセージなどにもなかなか返せてないですね。

髙田 両親にはメッセージを送り、高校の恩師の方には電話をしました。 

――皆さん、喜んでいらっしゃいましたか。

髙田 そうですね。喜んでくれていました。私もうれしかったです。

町田 私も家族と先生方、身近にいる人たちにはお返事をしました。みんなから喜んでもらいました。

――過去の大会でも、チャンスはあってもなかなか手が届かないことがありました。今回はまさに世界を驚かせる戦いとなりましたけれども、大会前から手応えはあったのでしょうか。

髙田 例年ですと、このような大きな舞台の前に強豪国と強化試合を行うので、自分たちの現時点での相対的な実力がある程度把握できます。ただ、今年に関しては強化試合ができなかったので、自分たちがどのくらいの立ち位置かが分からないという不安もありました。それでもこれまでの国際試合での実績もありましたし、自分たちが一番練習してきたという自負もありましたし、これだけの練習をしていたら勝てるだろうという自信もありました。初戦から緊張することなく楽しんで臨めたことは良かったと思います。

――トム・ホーバス(・トーマス・ウェイン)ヘッドコーチが、「みんなに自信をつけさせたかった」とおっしゃっていました。トムヘッドコーチになってから、自信がついたと感じることはありますか。

髙田 例えばスクリーンをかける時の角度など、一つひとつ本当に細かく指導をされます。違うと何回も繰り返して練習することになります。でも、それが国際試合での結果として現れているので、これをやっていれば通用するということは以前から実感していました。海外のチームと対戦できない不安はありましたけど、練習をしっかりやっていれば大丈夫だと自信がついていました。

町田 リツさん(髙田)も話していましたが、他国とのゲームが大会前にはあまりできませんでした。そういうなかでも、何試合か強化試合を行ってみて、その時に通用する部分があることは感じたので自信が持てました。今自分たちがどのレベルにあるのかという実感まではまだ持てていなかったので、そこは少し不安も感じましたが、オリンピックの初戦で良い入りができたことで、チームとしても個人としても徐々に自信を持てるようになっていったと思います。

――最初のフランス戦の勝利は大きかったですか。

町田 そうですね。大事な試合というのをみんなも分かっていましたし、そこでしっかり勝ち切れたところから、リズムに乗れたと思います。

【東京2020オリンピックメダリストインタビュー】髙田真希・町田瑠唯:バスケットボール界初のメダル獲得ということを本当に誇らしく思います
キャプテンとしてチームを引っ張った髙田選手は「このチームが本当に大好きだった」と振り返った(写真:アフロスポーツ)

■ファンの広がりに期待したい

――個性溢れるメンバーをまとめるために、髙田選手はキャプテンとして何か工夫をされていましたか。

髙田 代表のメンバーは12人。最後まで残っているようなメンバーは自立していますし、それぞれの役割も分かっています。ですから、私がとくに何をしたというようなことはないです。ただ、バスケットをしていくなかで、「こうしてほしい」「ああしてほしい」ということはしっかりコミュニケーションをとっていました。
オリンピック前1週間もずっと合宿をしていましたが、メンバーたちも多少のストレスはあったと思います。だからこそ、オンとオフの切り替えがすごく大切。オフはそれぞれでリラックスして、やるときにはしっかりやるっていうメリハリがこのチームの良さかなと思います。

――チームワークがすごく良いと感じました。

髙田 はい、そこは手応えがありましたね。チームでの戦いがこれで終わってしまうという寂しさを感じました。このオリンピックを通して、たくさんの方々がバスケットボールに興味を持ってくださり、このチームを大好きになってくださったように、自分もこのチームが本当に大好きだったので終わってしまうことに寂しさを感じています。

――町田選手も寂しさを感じますか。

町田 すごく感じますね(笑)。決勝も、「このチームでできるのはラストなんだ」と思いながら試合をしていたように、すごく寂しいです。

――この先は対戦相手として所属チームに分かれて、またリーグ戦を戦っていきます。気心の知れた同士たちがリスペクトし合い、ファンも含めて女子バスケを楽しめるような未来が待っていると思うとワクワクします。

髙田 日本のバスケットの良さは、体が小さくても、ディフェンスでもオフェンスでも機動力を発揮できること。国内にいながらそれを見られるのは、バスケをやっている皆さんにとっても大きいことだと思います。自分たちはスピーディーさを強みにしながら、高さを強みとするバスケットで挑んでくる海外チームと対戦します。国内リーグでは、お互いがスピーディーになりますので、よりスリリングな面白いバスケットを見せられるのではないかと思います。そして、リーグ戦を通してメンバーたちが切磋琢磨することで、また代表として招集された時にチーム全体としてステップアップできるはず。リーグ戦でも自分たちがしっかりプレーの質を高めつつ、見られていることを意識して、魅せるバスケットをしていきたいと思います。

町田 日本代表のバスケットは日本代表のバスケットなんです。チームに戻るとそれぞれチームカラーがありますし、違うバスケットをします。12人のメンバーが、各々のチームで代表と同じ役割をしているかといえば、そうではないところもあります。みんながリーグに戻った時に、「こういうプレーもする人だったんだ」という発見も楽しいと思います。また、代表選手を目当てに試合を見に行ったけれども、違うチームや選手を好きになるということもあると思います。そうやってどんどんファンが広がっていくとうれしく思います。

――町田選手は、オリンピック新記録の1試合18アシストを記録しました。そして、すごく長い時間コートに立っていらっしゃいました。ご自身の疲労も大きいのではないかと思いますが、やりがいも感じていたのでしょうか。

町田 はい、そうですね。私は7年間ほど代表メンバーに入っているんですけど、これまではずっと2番手、3番手で試合をしていました。試合にこれほど出ることがなかったので、本当にありがたいなと思います。もちろん疲労もありましたが、コートに出ている時には疲れたとは言っていられません。試合に出られないメンバーの分まで、コートで表現できるようにと意識してプレーしていました。

【東京2020オリンピックメダリストインタビュー】髙田真希・町田瑠唯:バスケットボール界初のメダル獲得ということを本当に誇らしく思います
「小さくても世界と戦えることを証明したかった」と町田選手(写真:アフロスポーツ)

■「結果」以上に大切な「過程」

――「オリンピックを楽しめる喜び」ということかもしれないですね。バスケットボールは競技期間が長かったので、他の競技に目を向ける余裕もなかったかもしれませんが、今回いろいろな競技の人たちが同じ公式スポーツウェアを着て、大活躍しているニュースが連日入ってきました。昨日の閉会式でもいろいろな選手たちとご一緒されたと思いますが、他競技のオリンピアンから刺激を受けたことなどがあればぜひお聞かせください。

髙田 味の素NTC(味の素ナショナルトレーニングセンター)合宿をしている時に、施設の中で開会式の旗手を務め、金メダルをとられたレスリングの須﨑優衣選手にたまたまお会いしました。「頑張ってください」と私から声をかけて、そこから会うたびに喋るようになりました。昨日の閉会式もいらっしゃっていたのでお話ししたら、バスケットを見てくれていたみたいで、「すごく楽しかった」と言ってもらいました。その時に、「オリンピックっていいな」と思いましたし、こういう出会いがまた自分の刺激となると思うと「スポーツっていいな」と感じました。

町田 私は、女子サッカー「なでしこジャパン」の岩渕真奈選手とのやりとりです。自分は岩渕選手のことが好きでSNSでもフォローしていたのですが、おそらく、彼女からは多分知られていなかったんですよ(笑)。でも、このオリンピックを通してバスケットの試合を見ていただいたようで、私のこともフォローしていただき、メッセージもいただきました。同い年で、ちょっと似ていると言われることもあるので(笑)、「頑張っていきましょう」と言ってもらってすごくうれしかったです。

――競技の垣根を越えてまたこうやって交流が深まったり、世界中の人たちとつながったりできるのもオリンピックの魅力の一つですよね。髙田選手はTRUE HOPEという社会貢献活動もされていますよね。どのようなきっかけでやろうと思ったのでしょうか。

髙田 本当にバスケットをもっともっと広めたいという思いで会社を設立しました。これまでたくさんのことを経験させてもらって、現役選手だからこそ伝えられることがいろいろとあると思うようになり、もっともっとファンの方と触れ合える機会を増やしたいという思いを持っています。

――銀メダルをとったことによって、またその活動が活性化できるところもあると思います。

髙田 そうですね。もっともっと盛り上げていけたらいいなと思います。

――最後に、未来のオリンピック、バスケットボールを支えることになる子どもたちに向けてメッセージをいただけますでしょうか。

町田 バスケットは身長の高い選手が有利なスポーツです。自分は小柄ですが、小さくても世界で戦える、世界に通用するんだということを証明したい気持ちでオリンピックに臨みました。子どもたちにもそのことが伝わっていればいいなと思います。身長が小さくて諦めている子どもたちにも、勇気や元気を届けられたらいいなと思いますし、諦めずに頑張ってほしいと思っています。

髙田 東京2020オリンピックが決まってから、金メダルを目標にやってきましたが、高い目標を設定することで、自分たちがやらなければいけないことや課題がたくさん見つかると思います。私たちは結果につなげることができましたが、大切なのはその過程だと思っています。高い目標に向かってやり続けること、やり通すことが一番大切。その過程があるからこそ、結果が生まれるんだと思いました。

――感動をありがとうございました。あらためて、おめでとうございます。

髙田 ありがとうございました。

町田 ありがとうございました。

(取材日:2021年8月9日)

■プロフィール
髙田 真希(たかだ・まき)
1989年8月23日生まれ。愛知県出身。女子バスケの強豪校、桜花学園高校に進学し、数々の全国タイトルを獲得した。2009年から日本代表に選出。16年にはリオデジャネイロオリンピックに出場、ベスト8進出した。19年のアジアカップでは、キャプテンとしてチームを率いて、4連覇に導いた。21年東京2020オリンピックでは、女子バスケットボールのキャプテンを務め、男女通じて日本史上初となる銀メダルを獲得した。デンソーアイリス所属。

町田 瑠唯(まちだ・るい)
1993年3月8日生まれ。北海道出身。札幌山の手高校では3年生の時にキャプテンを務めて、全国高校総体と国体、全国高校選抜(ウインターカップ)の3冠を獲得。2014年、日本代表に選出されて、アジア競技大会で優勝。16年のリオデジャネイロオリンピックに続き、2度目となる21年の東京2020オリンピックでは、女子バスケットボールの銀メダルに貢献。オリンピックの準決勝フランス戦では大会新記録となる1試合18アシストを記録した。富士通レッドウェーブ所属

ページをシェア

関連リンク


CATEGORIES & TAGS


オリンピック の最新ニュース

    最新ニュース一覧