20陸上競技男子マラソン舞台を移した札幌の地で、6位入賞を果たした大迫傑選手。陸上競技男子3000m障害予選で自己の日本記録を更新した三浦龍司選手は7位入賞。陸上競技女子10000m7位入賞の廣中璃梨佳選手はこの種目で日本勢25年ぶりとなる入賞を果たす。バレーボール/バレーボール男子29年ぶりのベスト8進出、7位入賞を果たした日本代表チーム。陸上競技女子1500m田中希実選手は女子中距離種目として93年ぶりの入賞となる8位入賞。陸上競技水泳/競泳水泳/飛込体操/体操競技バスケットボール/3X3馬術フェンシング陸上競技水泳/競泳水泳/飛込バレーボール/バレーボール体操/トランポリンセーリングウエイトリフティング自転車/トラック自転車/BMX(フリースタイル/レーシング)空手陸上競技水泳/競泳水泳/飛込サッカー体操/新体操レスリング射撃/ライフル射撃スケートボード男子マラソン男子50km競歩男子走幅跳男子200m個人メドレー男子4×100mメドレーリレー女子シンクロダイビング10m高飛込男子種目別鉄棒女子種目別平均台男子障害馬術個人男子エペ個人女子フルーレ個人女子フルーレ団体男子3000m障害女子10000m男子200m背泳ぎ男子200m平泳ぎ男子10m高飛込男子男子個人男子470級女子470級男子67kg級男子73kg級男子ケイリン女子パーク組手/男子67kg級組手/女子61kg級組手/女子61kg超級女子1500m女子マラソン女子4×100mメドレーリレー男子シンクロダイビング10m高飛込女子女子団体フリースタイル/男子57kg級男子25mラピッドファイアピストル個人女子ストリート大迫傑川野将虎橋岡優輝萩野公介中村克、入江陵介、武良竜也、水沼尚輝荒井祭里、板橋美波北園丈琉芦川うららブラウン アイラ、落合知也、保岡龍斗、富永啓生福島大輔山田優上野優佳上野優佳、東晟良、東莉央、辻すみれ三浦龍司廣中璃梨佳入江陵介武良竜也玉井陸斗藤井直伸、関田誠大、清水邦広、西田有志、李博、山内晶大、小野寺太志、石川祐希、高梨健太、大塚達宣、髙橋藍、山本智大岸大貴岡田奎樹、外薗潤平吉田愛、吉岡美帆近内三孝宮本昌典脇本雄太大池水杜佐合尚人染谷真有美植草歩田中希実一山麻緒渡部香生子、池江璃花子、五十嵐千尋、小西杏奈村上和基、伊藤洸輝池田咲紀子、清水梨紗、宝田沙織、熊谷紗希、南萌華、杉田妃和、中島依美、三浦成美、菅澤優衣香、岩渕真奈、田中美南、遠藤純、塩越柚歩、長谷川唯、籾木結花、宮川麻都、北村菜々美、山下杏也加、三宅史織、林穂之香、木下桃香杉本早裕吏、熨斗谷さくら、竹中七海、鈴木歩佳、松原梨恵高橋侑希吉岡大西村碧莉6位7位8位競技種目入賞者順位Photo/PHOTO KISHIMOTOPhoto/PHOTO KISHIMOTOPhoto/PHOTO KISHIMOTOPhoto/AFLO SPORTPhoto/PHOTO KISHIMOTO
元のページ ../index.html#20