OLYMPIAN2019
26/40

26国際総合競技大会2018/2019REVIEW アジア競技大会は、アジア・オリンピック評議会(OCA)が主催(第9回大会まではアジア競技連盟主催)するアジア地域を対象にした国際総合競技大会で、原則4年ごとに開催される。第18回アジア競技大会は、2018年8月18日から9月2日まで16日間にわたりインドネシアのジャカルタ・パレンバンで開催された。日本代表選手団は1966年バンコク大会の78個に次ぐ史上2位となる75個の金メダルを獲得。競泳女子で6冠を達成し、1大会の金メダル数でアジア女子選手最多記録を更新した池江璃花子選手が最優秀選手(MVP)に選ばれた。■日本代表選手団成績 メダル総数:計205個(金75個、銀56個、銅74個) 入賞138■開催地:インドネシア/ジャカルタ・パレンバン■期 間:2018年8月18日~9月2日(計16日間)競泳女子で6冠を達成した池江璃花子選手は大会MVPに輝いた。第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ・パレンバン)Photo/AFLO SPORTPhoto/PHOTO KISHIMOTOPhoto/PHOTO KISHIMOTO

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る