MENU ─ ニュース
2025.11.06 キャリア支援

トップアスリート就職支援ナビゲーション 「アスナビ」による選手の就職決定、内定について

 この度、公益財団法⼈日本オリンピック委員会(JOC)が実施するトップアスリートの就職支援ナビゲーション「アスナビ」を活用し、下記のとおり1名の就職が決定、4名が内定いたしました。決定者の入社日は2025年11月1日、また内定者の入社予定日は2026年4月1日となります。

■就職決定選手(入社日2025年11月1日)
・柄澤智哉(陸上競技)
 東日本三菱自動車販売株式会社

■就職内定選手(入社日2026年4月1日)
・阿部竜希(陸上競技)
 株式会社エターナルホスピタリティグループ
・木梨嘉紀(陸上競技)
 株式会社エターナルホスピタリティグループ
・藤木日菜(スキー/フリースタイル)
 山科精器株式会社
・新海大輝(スケート/スピードスケート)
 株式会社エラン

「アスナビ」による就職実績(内定者含む)は、延べ243社/団体442名(2025年11月4日時点)となります。

柄澤智哉(陸上競技)
「このたび、アスナビを通じて東日本三菱自動車販売株式会社に入社することになりました。オリンピックの夢を存分に追いかけられる環境を与えていただき、心より感謝申し上げます。幼い頃から車に関わる仕事に興味を抱いており、このような形で叶えることができ大変嬉しく思います。競技と仕事の両立に努め、結果にこだわって日々精進してまいります。今後は、企業の⼀員としての自覚を持ち、応援してくださる皆さまに恩返しできるよう努⼒してまいります」

柄澤智哉選手(アフロスポーツ)
柄澤智哉選手(アフロスポーツ)

阿部竜希(陸上競技)
「この度、アスナビを通じて株式会社エターナルホスピタリティグループより内定を頂きました。競技に専念できる環境を与えていただいたことに、心より感謝申し上げます。目標であるオリンピック・世界選手権への出場、そしてメダル獲得に向けて、勇往邁進の精神で努⼒してまいります。また、⼀⼈のアスリート、そして⼀社員として、世の中を明るくしていきたい、という企業理念の「うぬぼれ」を胸に日々精進してまいります。株式会社エターナルホスピタリティグループの⼀員としての自覚と責任を胸に、会社に貢献できるよう尽⼒いたします」

阿部竜希選手(アフロスポーツ)
阿部竜希選手(アフロスポーツ)

木梨嘉紀(陸上競技)
「この度、アスナビを通じて株式会社エターナルホスピタリティグループから内定を頂きました。競技とキャリアの両立という新たな挑戦の機会を賜りましたことに、心より感謝申し上げます。これからも世界の舞台に挑み続けるとともに、社会⼈として責任ある行動を心がけ、会社に貢献できるよう努めてまいります。さらに、グローバル化をビジョンとして掲げる企業とともに、自らの可能性を広げながら未来につながる成果を残せるよう尽⼒していきます。株式会社エターナルホスピタリティグループの⼀員として、競技でも業務でも成長を重ね、支えてくださる方々に結果で恩返ししていきます」

木梨嘉紀選手(ロイター/アフロ)
木梨嘉紀選手(ロイター/アフロ)

藤木日菜(スキー/フリースタイル)
「この度、アスナビを通じて、山科精器株式会社から内定を頂きました。競技を続けながら社会⼈としてもキャリアを積む機会を頂けたことに大変感謝しています。アスリート社員として、自分の挑戦を通じて会社に前向きな空気や勇気を届けられる存在を目指していきます。また、社会⼈として競技を続けることでさらなるレベルアップにつなげ、会社と共に成長していきたいと思います」

藤木日菜選手(AP/アフロ)
藤木日菜選手(AP/アフロ)

新海大輝(スケート/スピードスケート)
「この度、アスナビを通じて株式会社エランより内定を頂きました。競技に専念できる環境を与えていただいたことを大変嬉しく思っております。これからも、スピードスケートに全⼒で取り組めることへの感謝を忘れず、多くのことに挑戦していきたいと思います。企業理念にある「情熱を持ち、皆様に笑顔と感動を届ける」という思いを胸に、競技者としてだけでなく社会⼈としても日々精進してまいります」

新海大輝選手(アフロスポーツ)
新海大輝選手(アフロスポーツ)
ページをシェア

関連リンク


CATEGORIES & TAGS


キャリア支援 の最新ニュース

    最新ニュース一覧