東京2020大会の陸上男子20km競歩で銀メダルを獲得した池田向希選手、銅メダルを獲得した山西利和選手が7日、記者会見に出席し、メダルを獲得した心境、喜びなどを語りました。
■「ここで満足せずにさらに上を目指して」
――メダルを獲得し、一夜明けた感想を教えてください
池田選手 今までやってきたことを出そうと決めてオリンピックに臨みました。目指していたメダルを獲得することができて良かったなという気持ちでいます。
山西選手 金メダルを目指してやってきたので、結果としてそうでなかったことは残念ではありますが、これもやってきたことの形だと思うので、これは受けとめて次に向かっていければなと思っています。
――池田選手、銀メダルを首にかけての感触と実感は? 今までの悔しさも振り返りつつ、目標を達成できた喜びをお聞かせください。
池田選手 昨日国立競技場でメダルセレモニーを行っていただいて、銀メダルを獲得できた実感が湧いてきました。重いメダルで、今までやってきたものを一つ形に残せたかなと思います。今まで何回も負け続けて悔しい思いもしてきましたが、負けた時こそ反省して次につながる課題が見つかって、そこが積み重なって今回のオリンピックの結果につながったと思います。今回は2位で銀メダルということで、まだまだ上にいることを忘れず、ここで満足せずにさらに上を目指して今後も取り組んでいきたいと思います。
■「恐らくやってきたことは大きく間違っていない」
――山西選手、レース後かなり悔しそうな表情がうかがえました。メダルセレモニーを経て、どのように昇華しようとしていますか?
山西選手 いろいろ思うことがあって、それをまだ言葉にできていない感じですが、結果は結果で受け止めて次に行くしかないのだろうなと。自分の甘さや弱さが見えたと思いますし、そこと向き合い続けるのだろうと思います。
――今後の予定、明確になった課題にどのように向き合っていきますか?
山西選手 今後の予定は白紙なのでちょっと休みながら考えたいと思います。今回のレースはマークされた中でのレースだったんですけど、それを弾き返す力がなかっただけだと思います。恐らくやってきたことは大きく間違っていないと思いますし、メダルをとったので路線は大きく変わらない認識で、今まで通り粛々と進んでいけばいいんじゃないかと、地力を上げていくのがメインの目的になるかと思います。
――京都時代の人たちとどんなやり取りをしましたか?
山西選手 高校時代の恩師、中学時代に陸上のご指導をしてくださった先生方、大学関係者諸々含めありとあらゆる方々からメッセージをもらいました。私が金メダルを目指していたことを知っているので、悔しがっているのをくみつつも、やってきたことの結果の銅メダル、レース展開も含めて良かったと言っていただけたのでうれしかったです。
――競技人口を増やして、本当の強豪国になっていくためにはどうすべきだと思いますか。また、二人にとって競歩とは?
池田選手 陸上競技の中でも競歩というスポーツはマイナーだと思いますが、競歩を知ってもらって、魅力を伝えられたらなと思いますし、自分たちがこうして世界のトップで戦えているのは、今の指導者の方々や先輩方が苦労して土台を築き上げてくれたからこそ自分たちはいるので感謝の気持ちを持ち続けたいと思っています。競歩は競技だけではなくて、人間としても成長する部分が多くあると競技者として感じています。
山西選手 競歩は、僕のように他のスポーツが得意でない選手もたくさんいて、他のスポーツで伸び悩んでいる人も含めてコツコツと目標を定めて、毎日少しずつ積み重ねていくことで結果を出す競技だと思っています。高校生や若い世代の選手がチャレンジしてくれるとうれしいなと思います。日々の積み重ね、継続が最も力になる競技なので、ぜひチャレンジしてほしいですね。競歩とは、体を使いながら作っていく一つの表現だと思っています。
■「追求していく過程で得られるものが楽しい」
――暑さ対策について、競技をしてみての素直な感想は?
池田選手 北海道の中でも暑いほうと言われていたので、数日前から徹底して取り組みました。アップの段階から体の中から冷やすこと、外から冷やすことを心がけて、レース中も前半5km、10kmぐらいまでは暑さも感じたんですが、今までやってきたことを信じて強気な姿勢で臨むことができたので、そこまで影響しなかったかなと思います。
山西選手 札幌にしては暑かったのだろうと思いますが、極端にめちゃくちゃ暑かったわけではないですし、これまで日本チームが築き上げてきた暑熱対策のメソッドを投入すれば対応できると思います。だからこそのメダルという結果だと思いますし、これまで取り組んできてくださった方々への感謝の思いでいっぱいです。
――池田選手、3年後のパリオリンピックでこれから取り組んでいきたい目標は? 所属チームで取り組みたいことは?
池田選手 3年後にパリオリンピック、来年には世界選手権が控えています。まずは日本国内の選考レースが大事だと思っています。所属チームの先輩、同期の川野(将虎)の存在が大きくて、日々刺激をいただいたり、日々切磋琢磨して高めあう中でさせていただいているので、自分の強みを生かして、今後もやっていけたらと思っています。
――金メダルを獲得した(所属チームの)大野将平選手、永瀬貴規選手らに金メダルを取るために聞いてみたいことはありますか?
池田選手 私もテレビで観戦して、金メダルをとるシーンを見させていただきました。試合に対する目つきが最も印象に残って、特に大野選手の負けないんだという目つきに、学ばせていただくものがあればと思いました。自分は新入社員なので会ったことがないですが、今後会う機会やお話させていただく機会があれば、試合に臨む際の気持ちの部分の秘訣を伺えたらと思います。
――山西選手、先ほどのコメントで「体を使いながら作っていく一つの表現だ」と話していました。改めて競歩とは?
山西選手 もちろん勝ち負けを競っているので面白い競技だと思います。陸上競技の中で失格のある種目でありますし、速さと美しさを両立させていく面白さ。どうやって突き詰めていくのをやっていくところが個人的には楽しいと思っています。追求していく過程で得られるものが楽しいし、その瞬間に選手として報われていると思っています。過程の中で積み上げてきたもの、感じてきたもの、得てきたものをレースの場で全て注ぎ込んで表現していくのが僕にとってのレースですし、見る人に何か伝わるものがあればいいかなと思います。
関連リンク
CATEGORIES & TAGS