オリンピック競技大会 日本の大会参加状況
冬季大会
回 (開催年) | 13 (1980) | 14 (1984) | 15 (1988) | 16 (1992) | ||||||
開催期間 | 2.13〜2.24 | 2.8〜2.19 | 2.13〜2.28 | 2.8〜2.23 | ||||||
開催地(国) 実施競技 |
レークプラシッド (アメリカ) |
サラエボ (ユーゴスラビア) |
カルガリー (カナダ) |
アルベールビル (フランス) |
||||||
オ リ ン ピ ッ ク ・ プ ロ グ ラ ム |
ス キ ー | アルペン | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クロスカントリー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ジャンプ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ノルディック複合 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
フリースタイル | ![]() |
![]() |
||||||||
スノーボード | ||||||||||
ス ケ ー ト | スピード | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
フィギュア | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ショートトラック | ![]() |
![]() |
||||||||
アイスホッケー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
バイアスロン | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ボブスレー | ボブスレー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
スケルトン | ||||||||||
リュージュ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
カーリング | ![]() |
|||||||||
![]() |
||||||||||
他 の 競 技 |
ミリタリー・パトロール | |||||||||
ドッグスレッド | ||||||||||
冬季五種競技 | ||||||||||
バンディ | ||||||||||
アイスシーゼン | ||||||||||
スピードスキー | ![]() |
|||||||||
![]() |
||||||||||
実施競技数 | 6 | 6 | 6 | 6 | ||||||
実施種目数 | 38 | 39 | 46 | 57 | ||||||
参加国(地域) | 37 | 49 | 57 | 64 | ||||||
参加選手数 | 1,072 | 1,272 | 1,423 | 1,801 | ||||||
日 本 の 参 加 者 数 |
役員 | 23 | 30 | 33 | 42 | |||||
選 手 |
男子 | 46 | 32 | 37 | 42 | |||||
女子 | 4 | 7 | 11 | 21 | ||||||
計 | 73 | 69 | 81 | 105 | ||||||
日本の参加競技数 | 6 | 5 | 5 | 5 | ||||||
日本のメダル獲得数 | G S B 0 1 0 |
G S B 0 1 0 |
G S B 0 0 1 |
G S B 1 2 4 |
||||||
団長 | 伴 素彦 | 竹田恒徳 | 堂垣内尚弘 | 堤 義明 | ||||||
主将 | 久保田知男 | 出口弘之 | 黒岩 彰 | 佐々木一成 | ||||||
旗手 | 若林 修 | 高橋忠之 | 橋本聖子 | 川崎 努 |
表の見方 | |||||
![]() |
男女の競技 | ![]() |
男子の競技 | ![]() |
女子の競技 |
![]() |
男女の区別のない競技 | ![]() |
デモンストレーション競技・種目 | ||
上記記号のすべての黒刷(![]() |
|||||
左半分黒刷(![]() ![]() |
オリンピック・プログラムとはオリンピック競技大会実施競技のことである。
実施種目数はIOC発行の「OLYMPIC MOVEMENT DIRECTORY 2015」による。