個人として、柔道男子66kg級で東京2020オリンピックに続く連覇を果たした阿部一二三選手。団体でも2大会連続で銀メダルを獲得したが、頂点に立つことができなかった悔しさをにじませる。これからの日本柔道を背負って立つ阿部選手の本音に迫る。
――阿部一二三選手とお目にかかるのは、東京2020オリンピックの際に詩選手とともにインタビューさせていただいて以来ということになります。個人としてはオリンピック連覇となりました。改めて、おめでとうございます。振り返って、どんなお気持ちですか。
個人戦では、自分の目標としていた2連覇を無事獲得することができてしっかり自分の今持っている全てを出せた試合になったのかなと思います。
――一方で、団体総合は2大会連続の銀メダルとなりました。悔しい思いもあると思いますが、実際のところ、どのような心境でしょうか。
そうですね。昨日の団体戦については、すごく悔しい気持ちでまだいっぱいです。でもこの経験をできるというのも、僕自身しかいないですし、自分の可能性としてまだまだ強くなれるということを改めて実感しました。
――この敗戦によって、また自分の伸びしろを感じることができたということですね。
はい。前を向いてやっていくしかないですからね。神様はなかなかそう簡単には微笑んでくれません。柔道の神様がいるのだとすれば「まだまだだぞ」と言われているのだと感じます。ここからの4年はまた長い道のりになりますし、苦しいこともたくさんあるでしょうが、今回の試練を乗り越えて、もっともっと努力しないといけないと思います。
――阿部兄妹の新しいストーリーが、またここから始まるというわけですね。
新しいストーリーしか始まらないですね(笑)。パリ2024オリンピックが 終わりの始まりみたいな感じです。東京2020オリンピックの時は最高な形で終わることができましたが、これもまた兄妹としての試練なのかなと。今こそまた、二人でやるべきことをやっていきたいと思います。
――一二三選手にとって、連覇を達成できたことは素晴らしいことだと思います。柔道の専門家であるご自身が阿部一二三という一人の柔道家を分析した時に、どのような部分を評価しますか。
良かった点といえば、やはり「気持ちの強さ」ですかね。 オリンピックという舞台でも「強気に投げにいく」という自分らしさを出すことができたオリンピックだったとは思います。強気でいけたからこそ、あれだけのパフォーマンスができました。東京2020オリンピックからパリ2024オリンピックに向けた集大成として、個人戦では出来も良かったですし悪いところはあまりなかったと思います。ただ、団体戦での敗戦を振り返ると、まだまだ決めにいく強さがほしいなという課題は感じました。
――団体戦ならではありますが、階級が重い相手との戦いには難しさがあったと思います。そういう中でも、投げる柔道にこだわる姿勢は、観ている私たちにも伝わってきていました。
ありがとうございます。自分の投げにいくという姿勢が、日本の皆さんに伝わっていたなら本当に良かったです。
――東京とパリでオリンピックを経験して、改めて、オリンピックは他の国際大会とは違う魅力を感じますか。
これまで本当にたくさんの国際大会を経験させてもらいましたが、正直なところ、全然違いましたね。東京2020オリンピックは無観客、今回のパリ2024オリンピックは有観客、真逆のオリンピックを二つ経験できました。でも、あるべきオリンピックというのは、このパリ2024オリンピックだったと思います。多くの観客がいる中で優勝できたことは本当に幸せな気持ちでしたし、いつも支えてもらっているたくさんの人に、自分の柔道を見せてお返しすることができたので、まずは良かったなと思っています。
――柔道の会場は、多くの観衆が歌ったり、大騒ぎをしたりと盛り上がっていました。特別さは感じましたか。
感じましたね。やはり、歓声の大きさもすごく感じましたね。
――野村忠宏さんを越えるオリンピック4連覇を、と常日頃おっしゃっています。まずはお休みしたいところかとは思いますが、今後に向けてこうしていきたいということはありますか。
はい、そうですね。まずは、心と体をしっかり休めてリフレッシュしたいです。ただ、オリンピックは終わったばかりですが、正直なところ気持ちはすごく燃えています。「ロサンゼルス2028オリンピックに向けて、兄妹で絶対にやってやる」と心がすごく燃えているんです。完璧ではなかったパリ2024オリンピックでしたが、そのことが良かったと思っていますし、「いい経験だった」と思うためにもロサンゼルス2028オリンピックに向けて頑張りたいです。
――このパリ2024オリンピックをいい経験だったと笑って振り返れるような4年後を期待したいと思いますし、応援しています。あまり普段聞かれないけれども、本当は一二三選手が伝えたいということがあれば教えてください。
今回、たくさんの方々が柔道を観てくださって、審判の判定のことなども含めていろいろな意見があったと思います。正直なところ、柔道のルールはすごく難しくて、やっている僕たちでさえ難しく感じる部分があります。ですから、判定などについては、ぜひあまり感情的にならず、誹謗中傷のようなことはやめてほしいという思いがあります。でも逆に考えてみると、そういう意見がたくさん出てくるのはそれだけたくさんの人が柔道を観て応援してくださったからこそなので、すごくうれしいことでもありました。「本当にありがとうございました」という気持ちを伝えたいです。
――そういう判定の問題が話題になることで、結果的に、柔道の未来にとっていい方向に進んでいくきっかけになればいいですね。
そうですね。投げて勝つというのが多くの皆さんにとって分かりやすいと思うんですが、なかなか実際にはそうもいかないですよね。本当にたくさんの人が観てくれて、応援してくれていたという気持ちを大切に、日本の柔道、世界の柔道が良くなるように頑張っていきたいと思います。
――オリンピック連覇を果たした阿部一二三という柔道家がさらに注目を集めることになると思います。世界の柔道を担う一人として、柔道の魅力を伝えていく存在として、今後ますます期待しています。
ありがとうございます。僕は正直まだまだ自分に可能性があると思っていますし、 2連覇したことによって、日本柔道を引っ張っていくという気持ちが大きくなったので。 必ず4年後も金メダルをとって、さらにTEAM JAPANとしても混合団体で金メダルをとって、最高の形で、笑顔で終わるために、これから頑張っていきたいと思います。
――ありがとうございます。また4年後、その間のお話を伺えることを楽しみにしています。
はい。ありがとうございました。
阿部一二三(あべ・ひふみ)
1997年8月9日生まれ。兵庫県出身。三人兄妹の次男で、6歳の時に柔道を始める。2014年、第2回ユースオリンピックの男子66㎏級で優勝。同年、講道館杯に出場し、高校2年生で最年少優勝。さらに初めて挑むシニア大会となったグランドスラム東京でも、男子66㎏級で金メダルを獲得。2017年、18年の世界選手権男子66kg級で2連覇。21年東京2020オリンピックでは男子66㎏級で金メダルを獲得し、日本史上初の「兄妹同日金メダル」を達成した。22年、23年世界選手権男子66㎏級で共に優勝。23年グランドスラム東京、24年グランドスラム・アンタルヤでも男子66㎏を制した。24年パリ2024オリンピックでは男子66㎏で大会2連覇、混合団体では銀メダルに貢献した。パーク24(株)所属。
注記載
※本インタビューは2024年8月4日に行われたものです。
お気に入りに追加
CATEGORIES & TAGS